無申告の方へ
桃栗三年柿八年
何事も、実を結ぶまでは時間がかかるもの。
仕込みと試行錯誤の時期を無我夢中で走り、
いつの間にか増えたお客様に必死になっていたり、
苦しい時期をじっと耐え忍んでいる間に、
大事なことをし忘れていませんか?
もうちょっと落ち着いたらちゃんとしようと思いながら、
いつの間にか手が付けられなくなっていませんか?
マイナンバーが導入されました。
法人も、個人も税務申告にはマイナンバーを記載します。
現況はすぐにわかってしまいます……
無申告だと
無申告の理由あれこれ
会社を設立してから一度も申告したことない
自分で何とかやっていたけど、忙しくてできなくなった
経理担当者が辞めてから、引継ぎができないまま
数年前までやっていたけど、税理士と疎遠になりそれっきり
全然動いていないし、利益もないから放置している
こんなキケンな状態の方、もしかしなくてもいらっしゃいますよね。
無申告だとどうなるの?
◆税金のペナルティがかかります。
加算税と延滞税がかかります。
どちらもイヤな響きですよね。
無申告加算税は本税(本来納付すべき税額)×15%、
(50万円を超える部分は×20%)
でも、自主的に期限後申告すれば5%で済みます。
延滞税もかかります。
遅延利息のようなものですから、時間が経つと増える一方です。
計算はちょっと複雑ですが割合としては、
納付期限から2月以内は2.4%、それ以降は8.7%(R5.1.1~R5.12.31)
納付期限から2月以内は2.4%、それ以降は8.7%(R4.1.1~R4.12.31)
納付期限から2月以内は2.5%、それ以降は8.8%(R3.1.1~R3.12.31)
納付期限から2月以内は2.6%、それ以降は8.9%(H30.1.1~R2.12.31)
ちなみに、個人所得税の場合、国税庁のHPで試算できるコーナーがあります。
単純なパターンですが目安になるでしょう。
◆赤字の繰り越しなど、お得な制度が使えません。
個人はあまり厳しくないようですが、法人の場合
2年無申告だと、まず青色取消です。
青色申告の要件の一つは期限内申告です。
青色申告の特典は使えないと思ってください。
◆融資はまず受けられません。
決算書も申告書もない場合、所得を証明できません。
◆役所の手続きなどで不都合がでる恐れがあります。
納税した証拠がありません。
また、税金を払わなくて済んだことも証明できません。
公的手続きに支障が生じるかもしれません。
◆税務調査で推計課税されるかもしれません。
帳簿を作成していなかったり、証憑類を保管していないと、
事業の収支を説明できません。
言われるまま税金を負担せざるを得ない事態もあり得ます。
◆滞納差し押さえ、倒産など最悪の事態を招きかねません。
国税、地方税、社会保険料など、滞納が続くと財産を差し押さえされる
可能性があります。
預金口座を押さえられるとどうなるか、考えたくもありませんね。
いまどんな状況でしょう
最後に決算したのはいつですか?
帳簿はつけていますか
資料はとってありますか
売上はわかってますよね
費用の額は把握していますか
消費税がどうなっているかわかっていますか
何年前の資料までとっていますか
税務署から届いた資料はどんなものがありますか
納税したことありますか
試算表ってなんだかわかりますか
あなたの心配は何ですか
*相談したいけど、無申告なので税務署にいけない
*納税証明って言われること避けている
*過去の決算書や直近の試算表が必要な事態は困る
*誰かに相談したいけど、だれに相談していいいかわからない
不安を解消しましょう
いつ税務署がやってくるかと思うと不安で不安で…
健康診断に行くのが怖くありませんか?
日ごろから健康だけが取り柄でも、
人間、年をとれば身体のどこかに不都合があるのが普通です。
検診の大切さはわかるけど、
わざわざ行くのはおっくうだし、
とりあえず、毎日過ごしているし、
もし、病気だっていわれたら怖いし、
別に痛くてたまらないわけじゃないし、
今、仕事忙しいし、
問題を先送りしていませんか?
どうしようもなくなってからでは遅すぎます。
時期が早ければ、打つ手はたくさんあります。
支障も少なくて済むでしょう。
さあ、勇気を出して!
10月決算、12月申告法人の方、
11月決算、1月申告法人の方、
今年からは期限内申告にしましょう。
今すぐご連絡ください。
思い立ったが吉日
ご相談随時受け付けております。
〒107-0061 東京都港区北青山2-7-26 Landwork青山ビル 2階
TEL:03-6890-0638(受付時間9時30分~18時)
email;y.kawasaki@zeirikaikei.jp
休業日 (原則)土、日、祝
対象地域首都圏近郊:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県